2012年05月22日
案外なにもない
こんにちは、高校生のスタッフに「あの~先生!」と間違えて呼ばれた佐野です。
昨日は金環日食だったわけですが、妙な胸騒ぎがするな~って思ったら前田あっちゃんがランチしに来ましたね。
前田あっちゃんって言ってもおかんライダーのことですけどね。
悪寒ライダー様いつもありがとうございます!
前述の通り昨日は金環日食で世間ではちょっとした話題になっておりましたが、僕は朝起きて初めて母親に「見た?」と言われ知りました。
まぁ僕が起きた頃には既に見れない時間だったわけなんですが、「やっちまった~!!超悔しい!!」という気持ちも全く起こらず、「そうか。」と深い納得をしました。
逆に会う人会う人に金環日食見た?と聞かれたのでビックリしましたね。
スタッフに金環日食の話題、「今朝知った。」と言ったら「この情報化社会で知らなかったって凄いですね!」とお褒めのお言葉を頂きました。
いやぁ~なんだか照れるなぁ~。
僕は金環日食などの話題によくありがちな、一時的な話し。
瞬間的な話題、かといってそんなに膨らむわけでもない生産性のない話が僕は大好物です。
食材やお酒、備品等をうちの店に配達してくれる業者さんとたまに話しをするのが好きなんです。
その中でも好きな業者さんがいます。
その人はいつもヘラヘラ笑ってます。
キャイーンの天野君のような誘い笑いをしてきます。
その笑顔を見ているとついつい僕も釣られて笑ってしまうというかなりのテクニシャンです。
その人は昨日、僕にこう言いました。
「佐野さん、金環日食見ましたか!?もう朝からすごい話題でね、サングラス買って見てる人もいるんですよ!」
お前そんなこと全然興味ないだろ。
僕は心の中で瞬間的にそう思いました。
佐野:「いやぁ~僕もちょっと前に知ったんですけど凄いですね。フェイスブックとかツイッターでみんな呟いてましたよ。結局見れなかったんですけどね。」
業者:「佐野さん!次見れるのが29年後かなんかなんですよ!」
佐野:「えッ!そうなんですか?○○さんは見たんですか?」
業者:「僕はもうテレビで見ました。」
佐野:「そんな貴重な現象だったって知らなかったなぁ~。なんだ見れば良かったなぁ。」
僕は全く心にも無い返しをした。
すると業者さんは、、、
業者:「見なくていいですよ、あんなの。」
僕は笑いを噛み殺した。
そしてこの言葉も佐野心の名言集に新たな1ページを刻んだ
そう話題を切り出したものの、案外なにもない。
全く膨らむことのない滑稽で生産性のないドライなお言葉
「見なくていいですよ、あんなの。」
その顔は笑っていた。
昨日は金環日食だったわけですが、妙な胸騒ぎがするな~って思ったら前田あっちゃんがランチしに来ましたね。
前田あっちゃんって言ってもおかんライダーのことですけどね。
悪寒ライダー様いつもありがとうございます!
前述の通り昨日は金環日食で世間ではちょっとした話題になっておりましたが、僕は朝起きて初めて母親に「見た?」と言われ知りました。
まぁ僕が起きた頃には既に見れない時間だったわけなんですが、「やっちまった~!!超悔しい!!」という気持ちも全く起こらず、「そうか。」と深い納得をしました。
逆に会う人会う人に金環日食見た?と聞かれたのでビックリしましたね。
スタッフに金環日食の話題、「今朝知った。」と言ったら「この情報化社会で知らなかったって凄いですね!」とお褒めのお言葉を頂きました。
いやぁ~なんだか照れるなぁ~。
僕は金環日食などの話題によくありがちな、一時的な話し。
瞬間的な話題、かといってそんなに膨らむわけでもない生産性のない話が僕は大好物です。
食材やお酒、備品等をうちの店に配達してくれる業者さんとたまに話しをするのが好きなんです。
その中でも好きな業者さんがいます。
その人はいつもヘラヘラ笑ってます。
キャイーンの天野君のような誘い笑いをしてきます。
その笑顔を見ているとついつい僕も釣られて笑ってしまうというかなりのテクニシャンです。
その人は昨日、僕にこう言いました。
「佐野さん、金環日食見ましたか!?もう朝からすごい話題でね、サングラス買って見てる人もいるんですよ!」
お前そんなこと全然興味ないだろ。
僕は心の中で瞬間的にそう思いました。
佐野:「いやぁ~僕もちょっと前に知ったんですけど凄いですね。フェイスブックとかツイッターでみんな呟いてましたよ。結局見れなかったんですけどね。」
業者:「佐野さん!次見れるのが29年後かなんかなんですよ!」
佐野:「えッ!そうなんですか?○○さんは見たんですか?」
業者:「僕はもうテレビで見ました。」
佐野:「そんな貴重な現象だったって知らなかったなぁ~。なんだ見れば良かったなぁ。」
僕は全く心にも無い返しをした。
すると業者さんは、、、
業者:「見なくていいですよ、あんなの。」
僕は笑いを噛み殺した。
そしてこの言葉も佐野心の名言集に新たな1ページを刻んだ
そう話題を切り出したものの、案外なにもない。
全く膨らむことのない滑稽で生産性のないドライなお言葉
「見なくていいですよ、あんなの。」
その顔は笑っていた。
2012年05月14日
だまし絵の女
スタッフA:「カレンダーに猫ポン様3名と書いてありますが?」
佐野:「あー今日は猫ポンの日か・・・」
スタッフA:「猫ポンさんって誰ですか?」
佐野:「猫ポンか?知らなくても良いと思うけど、猫が好きなオバサンだよ。」
スタッフA:「猫が好きで猫ポンですかぁ。」
佐野:「猫が好きな車屋のオバサンだな。今日は化け猫会っていうオバサン3人組みが来るから気をつけて。」
スタッフA:「わかりました!!」
スタッフA&佐野:「いらっしゃいませ~。」
スタッフA:「あれが猫ポンですか?」
佐野:「そう、あれが猫ポンだよ。」
スタッフA:「すごい若くてキレイな方ですね!」
佐野:「そうか?笑」

こんばんは、佐野です。
僕のブログ仲間に三好の猫ポンという、一見ただの車屋のオバサンと思いきや角度を変えて見ると30代後半ぐらいのキレイな女性に見えるというエッシャーのだまし絵のような方がいます。
みんなはこのだまし絵の女を猫ポンと呼びます。
なぜなら猫ポンは猫が好きだからです。
猫ポンはチャンプールの常連さんで、甲子園で言ったら智弁和歌山高校ぐらいの常連校です。
猫ポンはチャンプールオープン当初からの常連校で月見町チャンプール高野連に属しています。
この4年の間、幾度となく僕の直球ブログで猫ポンの事を書くのですが、それにも負けず猫ポンはフラミンゴ打法で打ち返してきます。
猫ポンと僕の戦いは続きます。
苔のむすまで続きます。
反則なし、ルールなしのアルティメットブログ合戦です。
しかし僕は猫ポンには凄く感謝してます。
先日も4周年のお祝いの花を持ってきてくれました!
メッセージカードには凄く良いことが書いてありました。
でも忘れました。
ほんとに忘れてしまったんです。
でもなんかすごく良いことが書いてあったことだけははっきりと覚えています!
猫ポンいつもありがとう!!
そろそろフェイスブック始めてね!
佐野:「あー今日は猫ポンの日か・・・」
スタッフA:「猫ポンさんって誰ですか?」
佐野:「猫ポンか?知らなくても良いと思うけど、猫が好きなオバサンだよ。」
スタッフA:「猫が好きで猫ポンですかぁ。」
佐野:「猫が好きな車屋のオバサンだな。今日は化け猫会っていうオバサン3人組みが来るから気をつけて。」
スタッフA:「わかりました!!」
スタッフA&佐野:「いらっしゃいませ~。」
スタッフA:「あれが猫ポンですか?」
佐野:「そう、あれが猫ポンだよ。」
スタッフA:「すごい若くてキレイな方ですね!」
佐野:「そうか?笑」

こんばんは、佐野です。
僕のブログ仲間に三好の猫ポンという、一見ただの車屋のオバサンと思いきや角度を変えて見ると30代後半ぐらいのキレイな女性に見えるというエッシャーのだまし絵のような方がいます。
みんなはこのだまし絵の女を猫ポンと呼びます。
なぜなら猫ポンは猫が好きだからです。
猫ポンはチャンプールの常連さんで、甲子園で言ったら智弁和歌山高校ぐらいの常連校です。
猫ポンはチャンプールオープン当初からの常連校で月見町チャンプール高野連に属しています。
この4年の間、幾度となく僕の直球ブログで猫ポンの事を書くのですが、それにも負けず猫ポンはフラミンゴ打法で打ち返してきます。
猫ポンと僕の戦いは続きます。
苔のむすまで続きます。
反則なし、ルールなしのアルティメットブログ合戦です。
しかし僕は猫ポンには凄く感謝してます。
先日も4周年のお祝いの花を持ってきてくれました!
メッセージカードには凄く良いことが書いてありました。
でも忘れました。
ほんとに忘れてしまったんです。
でもなんかすごく良いことが書いてあったことだけははっきりと覚えています!
猫ポンいつもありがとう!!
そろそろフェイスブック始めてね!
Posted by campur佐野 at
00:32
│コメントをする・見る(3)
2012年05月06日
スーパームーン

見てごらん!
お月様がまん丸。
今夜はいつもより月が14%大きく、そして30%明るく見えるらしいよ。
これをスーパームーン現象。
こんな現象は太陽とシスコムーン以来の出来事だよ。
ただ君が見ているその月と僕の見ているその月が同じ色・同じ形に見えているとは限らないんだ!
と言ったら、「そうだね。」と素っ気なく返された佐野です。
どうもこんばんは。
GWあまりの暇さに、岡崎の中央総合公園にわざわざ行ってスーパームーンを見てきました。
結構、車も止まってましてね、ヤンキーにオヤジ狩りに会うんじゃないかとドキドキしてたんですがね。
なんとか僕のスーパームーンも無事に帰ってくることができました。
なんだよ僕のスーパームーンって?
いえ、スーパームーンって言いたかっただけです。
たまには月を見るのも良いですね。
僕には40%増しに明るく見えましたよ。
2012年05月02日
ルーシーの休日

脳波が異常だった
ルーシーは○チガイなどではなくて
ひょっとしたら狂ってるっつーことは……
いやあ、別にその精神的なんとかかんとかじゃなくて
狂ってるとこが有ると思いますね
それはみんなだって少々は狂ってると思います

空を駆けてくような気持ち良さ
体いっぱい浴びる御日様の
日溜まりの中 今を生きる
自分のリズム掴み 風を吹かす
空を駆けてくような気持ち良さ
体いっぱい浴びる御日様
心地好く差し込む日溜まりの中
自然のリズム掴み ルーシーは行くのさ
ルーシーの休日

ルーシー宇佐美、確か19歳。
マスターS、確か24歳。
ルーシーとはその頃出会いました。
10年前だな。
格闘家の吉田秀彦はいずれ戦うことになるであろう人間がわかると言いました。
格闘家は瞬間的なバイブレーションを感じるのです。
僕は4年前ルーシーがうちの店に働く事が決まった時に言いました。
俺はお前に運命を感じていたよ、いつか一緒に働くと思った。
先日、ルーシー宇佐美師範代はチャンプールを卒業しました。
チャンプールブログ最多出場をしているルーシーがもういません。
チャンプールブログにルーシーが登場することはもうなくなるかもしれませんね。
ここで一つ情報ですが、僕のブログの書き方によってルーシーが面白い人みたいになってるという見方をされる方が多々おりますが、ルーシーのポテンシャルはこんなもんじゃありません。
どちらかと言うと僕がオブラートに包んで優しく書いている方です。
僕のブログを一番好きな人はルーシーだと思います。
そしてチャンプールの一番のファンもルーシーです。
僕がルーシーに言われて一番嬉しかった言葉があります。
ルーシー覚えてないかもしれないけど。
「こういうお店、豊田でできる人 マスターだけだと思うよ。」です。

週6日、朝から晩までルーシーありがとう!
チャンプールという戦闘によって受けた刀傷
実に 二百六十と七太刀
受けた銃弾百と五十二発
受けた砲弾四十と六発
さりとてその誇り高き後ろ姿には…
あるいはそのチャンプール人生に
一切の"逃げ傷"なし!!!
“チャンプールのルーシー”という一つの時代が終わりました。

ラクシュミが笑った