ブログでカフェチャンプールのメニューをご紹介。国旗をクリック!
アジアメキシコアメリカイタリアイギリスブラジルロシア

2008年11月03日

二色のコーヒーゼリー

二色のコーヒーゼリー

こちらはルーシー宇佐美作、二色のコーヒーゼリーです。
下はラテゼリー、上はコーヒーゼリーになっておりバニラアイスと生クリームをトッピング!

ルーシー宇佐美は「どうせ私の作ったのなんて出ないですよ。。」と意外に繊細な一面を覗かせていた。

ルーシー出たよー!!写真におさめたからね!!

この作品は色々と名前を決めるのに盛り上がった。

1.ゴージャスコーヒーゼリー

2.ゴージャス松野コーヒーゼリー

3.セレブコーヒーゼリー

4.7色のコーヒーゼリー(7色じゃないのが売り)

どれも却下となり、無難に2色のコーヒーゼリーに落ち着いた。


同じカテゴリー(チャンプール)の記事画像
だまし絵の女 part.2
お盆休み
パッピンス
ガサツという名の悪
未来から来た男
スーパームーン
同じカテゴリー(チャンプール)の記事
 だまし絵の女 part.2 (2012-11-27 12:23)
 お盆休み (2012-08-08 16:00)
 パッピンス (2012-07-11 16:12)
 ガサツという名の悪 (2012-07-04 23:18)
 妖精について (2012-06-14 22:54)
 未来から来た男 (2012-06-12 18:54)

この記事へのコメント
私は個人的に2番が良いと思ったのですが
折角のルーシーさん作品に失礼ですねっ(^^;

そもそもゴージャス松野ってもう忘れられてますよね。
じゃあ「松崎しげるゼリー」とかどうでしょう?
もっと失礼ですねm(__)m
Posted by ハイジ at 2008年11月03日 16:37
ハイジさんはなかなかマニアックだと思う今日この頃…

コーヒーは好きだけど、コーヒーゼリーは苦手です。
でもラテゼリー、美味しそう!!

ルーシーさん、クレームブリュレも作ってください^^
Posted by らむっこ at 2008年11月03日 16:55
ハイジちゃん、どんどん面白く変化してるねぇ

ルーシーちゃん、昨日はどうもぜひ、コーヒーゼリーを味見したいなぁ
Posted by チャッピーちゃん at 2008年11月03日 18:11
ハイジ様
2番は僕の中でもヒットだったのですが、きっとわかる人間がいないだろうと
いう事で却下しました。松崎しげるゼリー愛のメモリーバージョンもいいです
ねぇ~^^

らむっこ様
クレームブリュレですか!?一回失敗してプリンと化しました。
トラウマが消えた頃にまたチャレンジします!

チャッピーちゃん 様
そうですね、ハイジちゃんはおかしな人です。
本性を現してきました!!
Posted by campur佐野campur佐野 at 2008年11月04日 00:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二色のコーヒーゼリー
    コメント(4)