2008年10月31日
大物ルーキー part2
こんばんは、もう治らないであろうぐらいの大きい口内炎ができている佐野です。
スポーツの秋と言いますが、佐野は全くやらないしあまり見ません。
でもまぁ~やる側と見る側で分けるならば見る側でしょうね。
うちのスタッフにも熱烈なスポーツファンがいる。

以前にも紹介した事がありますが、ドラキチの中村さんです。
この中村さん中日の熱狂的なファンであり、プロ野球ファンであると思いきやサッカーもかなり詳しい事が判明しました。
佐野:「なに中村さんはどこのチームが好きなの?」
中村:「ジュビロ磐田ですね!」
僕はない知識で質問を続けた。サッカーなんて自分の中で、カズ、ラモス、北澤の時代で止まっている。。。
佐野:「へぇ~詳しそうだねぇ~」
中村:「スコアブックとかつけてましたよ!」
佐野:「サッカーってスコアブックあったっけ?」
中村:「んーないですよ、自分で勝敗の日記みたいなのつけてました!」
僕はそこまでこだわる必要があるのか?と思ったが、更にない知識で質問を続けた。
佐野:「ジュビロ磐田って、ゴン中山のとこでしょ?あの中山ゴンゴールの?」
中村:「そうです、私はゴン中山の大ファンです!」
中村:「高校時代のあだ名がゴンでした!」
中村:「そして昔のアドレスがgongoal9でした!」
アドレスがゴンゴール9だったみたいです。ちなみに9はゴンの背番号です。
僕はこの女狂ってるなと思いました。
そしてこの後、僕は中村さんにサッカーの歴史的事件ドーハの悲劇などの説明を受けることとなった。
この言葉も佐野心の名言集に新たな1ページを刻んだ。
学生時代というのは物凄く安易な理由であだ名がつけられてしまうものだ。
「高校時代のあだ名がゴンでした!」
スポーツの秋と言いますが、佐野は全くやらないしあまり見ません。
でもまぁ~やる側と見る側で分けるならば見る側でしょうね。
うちのスタッフにも熱烈なスポーツファンがいる。

以前にも紹介した事がありますが、ドラキチの中村さんです。
この中村さん中日の熱狂的なファンであり、プロ野球ファンであると思いきやサッカーもかなり詳しい事が判明しました。
佐野:「なに中村さんはどこのチームが好きなの?」
中村:「ジュビロ磐田ですね!」
僕はない知識で質問を続けた。サッカーなんて自分の中で、カズ、ラモス、北澤の時代で止まっている。。。
佐野:「へぇ~詳しそうだねぇ~」
中村:「スコアブックとかつけてましたよ!」
佐野:「サッカーってスコアブックあったっけ?」
中村:「んーないですよ、自分で勝敗の日記みたいなのつけてました!」
僕はそこまでこだわる必要があるのか?と思ったが、更にない知識で質問を続けた。
佐野:「ジュビロ磐田って、ゴン中山のとこでしょ?あの中山ゴンゴールの?」
中村:「そうです、私はゴン中山の大ファンです!」
中村:「高校時代のあだ名がゴンでした!」
中村:「そして昔のアドレスがgongoal9でした!」
アドレスがゴンゴール9だったみたいです。ちなみに9はゴンの背番号です。
僕はこの女狂ってるなと思いました。
そしてこの後、僕は中村さんにサッカーの歴史的事件ドーハの悲劇などの説明を受けることとなった。
この言葉も佐野心の名言集に新たな1ページを刻んだ。
学生時代というのは物凄く安易な理由であだ名がつけられてしまうものだ。
「高校時代のあだ名がゴンでした!」
2008年10月31日
メキシコ風揚げ春巻き
こんばんは、またまた佐野です。
今日はデザートも作ったことだし、夜もアゲアゲな感じで行きたかったので揚げ春巻きをオススメに加えました。

こちらは中にチリミートとチーズとハラペーニョが包まれており、スパイシーな一品です。
ハラペーニョとはメキシコの青唐辛子です。
これはチミチャンガというメキシコ料理になります。
今日はデザートも作ったことだし、夜もアゲアゲな感じで行きたかったので揚げ春巻きをオススメに加えました。

こちらは中にチリミートとチーズとハラペーニョが包まれており、スパイシーな一品です。
ハラペーニョとはメキシコの青唐辛子です。
これはチミチャンガというメキシコ料理になります。
2008年10月31日
自家製ガトーショコラ
こんばんは佐野です。
今日は月に1度あるかないかですが、デザートを作る気になりましたので本を見ながら作りました!
そして僕が本を読みあげ、アルバイトが作るというチャンプール名物の作業工程でございます。

こちらがオーブンで焼き上げたばかりのガトーショコラです。

こちらが冷まして型からはずし粉糖をかけたものです。
ガトーショコラとはフランス語でチョコレートケーキの意味です。
シンプルが故に奥の深いデザートなのです!
この言葉も本から抜粋しました。
僕の教科書通りの指導の賜物ですな、素晴らしい仕上がりでした。
今日は月に1度あるかないかですが、デザートを作る気になりましたので本を見ながら作りました!
そして僕が本を読みあげ、アルバイトが作るというチャンプール名物の作業工程でございます。

こちらがオーブンで焼き上げたばかりのガトーショコラです。

こちらが冷まして型からはずし粉糖をかけたものです。
ガトーショコラとはフランス語でチョコレートケーキの意味です。
シンプルが故に奥の深いデザートなのです!
この言葉も本から抜粋しました。
僕の教科書通りの指導の賜物ですな、素晴らしい仕上がりでした。
2008年10月30日
ラジオ
こんばんは佐野です。
今日、以前収録したラジオの「経営者ココだけの話」のCDが出来たらしくルーコ社長の井上さんに頂きました。
僕は自分の声を聴くのが嫌だったが、、とりあえず聴いてみました。
昼の休憩中に電気を全て消し、一人で聴いた。このシチュエーションに別に意味はない。。
ラジオから聴こえてくる僕の声は全く別人のように聴こえた。
これは僕の身体が昔より大人になったからなのか。。
結構いろいろカットされていて面白かったです。真面目な人の構成になっていました。
僕はなんとなく夢見心地になりラジオを聴き入った。
ラジオは知っていた、僕の心をノックした。
X:「マスターさっきからどこかで聞いたことある言葉のような気がするのですが!?」
佐野:「ん?そうか?」
僕はラジオを聴きながら、16歳の時の夢見ていた頃を思い出した。
あの頃の僕は星を眺めていたけがれもないままに。。
このラジオがほんとうの幸せを教えてくれた、壊れかけのRADIO。
X:[あ~言っちゃいましたねぇ~壊れかけのRADIOって。マスターこれ完全にパクリですよねぇ?」
佐野:「ん?そうか?」
今日、以前収録したラジオの「経営者ココだけの話」のCDが出来たらしくルーコ社長の井上さんに頂きました。
僕は自分の声を聴くのが嫌だったが、、とりあえず聴いてみました。
昼の休憩中に電気を全て消し、一人で聴いた。このシチュエーションに別に意味はない。。
ラジオから聴こえてくる僕の声は全く別人のように聴こえた。
これは僕の身体が昔より大人になったからなのか。。
結構いろいろカットされていて面白かったです。真面目な人の構成になっていました。
僕はなんとなく夢見心地になりラジオを聴き入った。
ラジオは知っていた、僕の心をノックした。
X:「マスターさっきからどこかで聞いたことある言葉のような気がするのですが!?」
佐野:「ん?そうか?」
僕はラジオを聴きながら、16歳の時の夢見ていた頃を思い出した。
あの頃の僕は星を眺めていたけがれもないままに。。
このラジオがほんとうの幸せを教えてくれた、壊れかけのRADIO。
X:[あ~言っちゃいましたねぇ~壊れかけのRADIOって。マスターこれ完全にパクリですよねぇ?」
佐野:「ん?そうか?」
2008年10月28日
ビーショップワールド
こんにちは佐野です。
今日はビーショップさんに買出しに行きました。
毎週、火曜日はほぼビーショップさんに行っている。そして隣の激安ガソリンをいれるというのが、週1の日課となっている。
僕は毎週顔を出しているので、店員さんに覚えられ今週はこれが安いとか話しかけられるようになった!
すると今日はビーショップの社長の高橋さんを紹介されました。
日系ブラジル人の方で、30分ぐらい立ち話させて頂きました。
高橋社長はブラジル人のイメージの過激な明るいテンションはなく、どちらかと言うと落ち着いた日本人に近い感じの方でした。
そして凄く優しい喋り方で、こんな事を言っていいのかわかりませんが裏のなさそうな感じの方です。
日本で成功されているのできっと頭もキレる事でしょう!
僕は更にビーショップが好きになった!
前にもブログに書いた事がありますが、コンビニの中でビーショップが一番好きだ!
もっと皆さんに知らない料理や食材を知って頂きたい!
僕はビーショップさんで食材を買って、チャンプールで料理を提供し多国籍料理に興味をもってもらえれば良いかなと思います。
いまはもう色んな飲食店がありますよね!どこも美味しい店ばかり、不味い店探す方が難しいですよね。
僕は意見が真っ二つに分かれる店もいまどきは面白いかなと思っている。
チャンプールのあの料理はメチャ美味しかったけど、あれは口にあわんかったとか。。
A&Wって言う不味いコーラがあるから飲みに行こう!とかそんな所にランクされたら僕は最高だ!
皆さんチャンプールじゃなくてもいいです、知らない料理にどんどん挑戦してみて下さい。
意外と美味しいと思えるものばかりですよ!!
今日はビーショップさんに買出しに行きました。
毎週、火曜日はほぼビーショップさんに行っている。そして隣の激安ガソリンをいれるというのが、週1の日課となっている。
僕は毎週顔を出しているので、店員さんに覚えられ今週はこれが安いとか話しかけられるようになった!
すると今日はビーショップの社長の高橋さんを紹介されました。
日系ブラジル人の方で、30分ぐらい立ち話させて頂きました。
高橋社長はブラジル人のイメージの過激な明るいテンションはなく、どちらかと言うと落ち着いた日本人に近い感じの方でした。
そして凄く優しい喋り方で、こんな事を言っていいのかわかりませんが裏のなさそうな感じの方です。
日本で成功されているのできっと頭もキレる事でしょう!
僕は更にビーショップが好きになった!
前にもブログに書いた事がありますが、コンビニの中でビーショップが一番好きだ!
もっと皆さんに知らない料理や食材を知って頂きたい!
僕はビーショップさんで食材を買って、チャンプールで料理を提供し多国籍料理に興味をもってもらえれば良いかなと思います。
いまはもう色んな飲食店がありますよね!どこも美味しい店ばかり、不味い店探す方が難しいですよね。
僕は意見が真っ二つに分かれる店もいまどきは面白いかなと思っている。
チャンプールのあの料理はメチャ美味しかったけど、あれは口にあわんかったとか。。
A&Wって言う不味いコーラがあるから飲みに行こう!とかそんな所にランクされたら僕は最高だ!
皆さんチャンプールじゃなくてもいいです、知らない料理にどんどん挑戦してみて下さい。
意外と美味しいと思えるものばかりですよ!!
2008年10月27日
たった一つの真実
こんばんは佐野です。
言葉って一番人を傷つけますよね。そして喜ばせ間違わせる。
人は言葉によって白黒をはっきりつけたがる。
「そうねもしこの世に言葉なんてなければ、私たちずっと一緒にいれたよね
」 UAの歌詞にもこんな言葉がありました。
僕はこの話しはすることはないだろうと思っていましたが、喋りたいので書くことにしました。
先週の火曜日、岡崎市美術館に行きました。
美術館の中には入りませんでしたが、そこはとても景色がキレイで散歩にはもってこいのスポットでした。
しばらく歩いていると前方に犬を散歩させている老夫婦の姿が見えた。
なんだかほのぼのとする光景で自分も年をとって時間が出来たら毎日こんな場所を散歩したい。
そんなことを考えていた。
そして老夫婦の姿が近くなり、まさにすれ違おうとした瞬間である!!
旦那さんの方が「あっ、、オナラしちゃった。。」 と言った。
僕は一瞬耳を疑ったが、オジサンの照れくさそうな笑顔が忘れられなかった。
そして僕は笑いを噛み殺し、少し足早になった。
こういう言葉の出遭い頭の事故というのは突然やってくるものである。
この傷だらけの世界はもう終わりが近い。。誰かこの世界を全部洗ってください。。。
詐欺、偽装、不正など相次ぐ不祥事が騒がれるこの世の中で、その日オジサンからたった一つの真実の言葉が聞けた
気がした。僕はなんだか嬉しくなった!
ただ一つ疑惑が残るとするならば、それを今ここで言う必要があったのか!?誰に対しての報告なんだというぐらいの
ものだ。しかしそんな愚問はこのような時に問うことではない。
僕の好きな言葉にdon't think feel という言葉がある。
「考えるな、感じろ!」という事だ。
そして美術館をグルッと一周まわり終わるころまたしても前方から老夫婦を発見!
そして老夫婦の姿が近くなった。そして僕は構えた。
老夫婦はすれ違い様に軽く会釈をした。
そう、そこに言葉を交わす必要はない。すでに白黒はついているのだから。
言葉って一番人を傷つけますよね。そして喜ばせ間違わせる。
人は言葉によって白黒をはっきりつけたがる。
「そうねもしこの世に言葉なんてなければ、私たちずっと一緒にいれたよね

僕はこの話しはすることはないだろうと思っていましたが、喋りたいので書くことにしました。
先週の火曜日、岡崎市美術館に行きました。
美術館の中には入りませんでしたが、そこはとても景色がキレイで散歩にはもってこいのスポットでした。
しばらく歩いていると前方に犬を散歩させている老夫婦の姿が見えた。
なんだかほのぼのとする光景で自分も年をとって時間が出来たら毎日こんな場所を散歩したい。
そんなことを考えていた。
そして老夫婦の姿が近くなり、まさにすれ違おうとした瞬間である!!
旦那さんの方が「あっ、、オナラしちゃった。。」 と言った。
僕は一瞬耳を疑ったが、オジサンの照れくさそうな笑顔が忘れられなかった。
そして僕は笑いを噛み殺し、少し足早になった。
こういう言葉の出遭い頭の事故というのは突然やってくるものである。
この傷だらけの世界はもう終わりが近い。。誰かこの世界を全部洗ってください。。。
詐欺、偽装、不正など相次ぐ不祥事が騒がれるこの世の中で、その日オジサンからたった一つの真実の言葉が聞けた
気がした。僕はなんだか嬉しくなった!
ただ一つ疑惑が残るとするならば、それを今ここで言う必要があったのか!?誰に対しての報告なんだというぐらいの
ものだ。しかしそんな愚問はこのような時に問うことではない。
僕の好きな言葉にdon't think feel という言葉がある。
「考えるな、感じろ!」という事だ。
そして美術館をグルッと一周まわり終わるころまたしても前方から老夫婦を発見!
そして老夫婦の姿が近くなった。そして僕は構えた。
老夫婦はすれ違い様に軽く会釈をした。
そう、そこに言葉を交わす必要はない。すでに白黒はついているのだから。
2008年10月26日
オススメデザート
こんばんは佐野です。
恒例のたまにお店の料理紹介のコーナーです。

こちらはラムレーズンのチーズケーキです。
僕は無類のラムレーズン好きです。レーズンパンも、カレーにレーズンが入ってたりするのも好きです!

こちらはカッテージチーズのムースです。最初この名前で出していたのですが、さっぱり売れず。。
今はなめらかチーズのムースで売っております。意外に出るようになりました。
濃厚で美味しいと思いますよ!佐野も大好きです。
まぁ僕の好きなものしか作らないんですけどね^^
恒例のたまにお店の料理紹介のコーナーです。

こちらはラムレーズンのチーズケーキです。
僕は無類のラムレーズン好きです。レーズンパンも、カレーにレーズンが入ってたりするのも好きです!

こちらはカッテージチーズのムースです。最初この名前で出していたのですが、さっぱり売れず。。
今はなめらかチーズのムースで売っております。意外に出るようになりました。
濃厚で美味しいと思いますよ!佐野も大好きです。
まぁ僕の好きなものしか作らないんですけどね^^
2008年10月24日
やり手な人パート2
こんにちは佐野です。
やり手な人ってなんなんですかね?あの人はやり手な方だとか、やり手な青年実業家なんていうフレーズもよく耳にしますね!
なにをもってやり手だとか言ってるのかわかりませんが、僕もいつかはチャンプール佐野はやり手な男だなんて言われて
みたいものです。
さて全く以前書いた文章と内容は一緒ですが。。。
前と同じフレーズを繰り返し使う事をお笑い用語的にテンドンと言います。
まぁ1回目より2回目は更にウケるという事なのです。良い子のみんな覚えたかな?
わからない方は笑劇派さんに聞きにいきましょう!
うちの店にもやり手と言われる人物がいます。

あるランチタイムの出来事。
昼時には業者さんが食材などを運んでくるのですがよくそこの場で、こんな新しい食材があるから取って下さい。
とか価格を他の業者よりも下げるので当社で取ってくださいなどと交渉が繰り広げられる事もよくあるのです。
業者さん:「この商品なら¥1250まで下げれますよ!どうですか?」
佐野:「あー安いね、じゃあ今度から取りますよ!」
ここでやり手な女が登場します。その名はトミ。
トミ:「お兄さん¥1200にしよう!」
業者さん:「¥1200だとうちに利益が。。。」
トミ:「その笑顔で上司に相談したらいけるって!」
業者さんはタジタジになっていた。
トミ:「じゃあ¥1230だな。これは出来るでしょう!?」
業者さん:「んー頑張ってみます。」
僕はその間、無言だった。なぜか業者の方を心の中で哀れみ、そして応援していた。
そして僕はこの後この女に説教をされる。。
トミ:「あんたねぇ~甘いんだって!!」
佐野:「えっ何が?」
トミ:「業者のいい値通りにはいそうですかなんて言うな!まだ粘れば下げれるって!」
佐野:「あーそうかなぁ~」
トミ:「なんだかんだ利益出とんだって。」
いやぁ~恐るべしなくらいのやり手な女ですね!
この言葉も佐野心の名言集に新たな1ページを刻んだ。
全てを悟ってる御言葉
「なんだかんだ利益出とんだって。」
やり手な人ってなんなんですかね?あの人はやり手な方だとか、やり手な青年実業家なんていうフレーズもよく耳にしますね!
なにをもってやり手だとか言ってるのかわかりませんが、僕もいつかはチャンプール佐野はやり手な男だなんて言われて
みたいものです。
さて全く以前書いた文章と内容は一緒ですが。。。
前と同じフレーズを繰り返し使う事をお笑い用語的にテンドンと言います。
まぁ1回目より2回目は更にウケるという事なのです。良い子のみんな覚えたかな?
わからない方は笑劇派さんに聞きにいきましょう!
うちの店にもやり手と言われる人物がいます。

あるランチタイムの出来事。
昼時には業者さんが食材などを運んでくるのですがよくそこの場で、こんな新しい食材があるから取って下さい。
とか価格を他の業者よりも下げるので当社で取ってくださいなどと交渉が繰り広げられる事もよくあるのです。
業者さん:「この商品なら¥1250まで下げれますよ!どうですか?」
佐野:「あー安いね、じゃあ今度から取りますよ!」
ここでやり手な女が登場します。その名はトミ。
トミ:「お兄さん¥1200にしよう!」
業者さん:「¥1200だとうちに利益が。。。」
トミ:「その笑顔で上司に相談したらいけるって!」
業者さんはタジタジになっていた。
トミ:「じゃあ¥1230だな。これは出来るでしょう!?」
業者さん:「んー頑張ってみます。」
僕はその間、無言だった。なぜか業者の方を心の中で哀れみ、そして応援していた。
そして僕はこの後この女に説教をされる。。
トミ:「あんたねぇ~甘いんだって!!」
佐野:「えっ何が?」
トミ:「業者のいい値通りにはいそうですかなんて言うな!まだ粘れば下げれるって!」
佐野:「あーそうかなぁ~」
トミ:「なんだかんだ利益出とんだって。」
いやぁ~恐るべしなくらいのやり手な女ですね!
この言葉も佐野心の名言集に新たな1ページを刻んだ。
全てを悟ってる御言葉
「なんだかんだ利益出とんだって。」
2008年10月24日
今日の出来事
こんばんは佐野です。
若干体調が悪い為、巻き気味で今日の出来事をお伝えします!
内容の方もさほどでもないので皆さんサラッと流して下さい。






皆様楽しんで頂けたでしょうか?チャンプールのタマちゃんです。
タマちゃんを見かけたら「タマちゃーん」と呼んで見てください。 ココナッツミルクが大好物です。
ダンディーN様の今日の一言!
「これ見てハイジの奴がくだらないコメント入れてくるんだってどうせ。」
若干体調が悪い為、巻き気味で今日の出来事をお伝えします!
内容の方もさほどでもないので皆さんサラッと流して下さい。






皆様楽しんで頂けたでしょうか?チャンプールのタマちゃんです。
タマちゃんを見かけたら「タマちゃーん」と呼んで見てください。 ココナッツミルクが大好物です。
ダンディーN様の今日の一言!
「これ見てハイジの奴がくだらないコメント入れてくるんだってどうせ。」
2008年10月23日
今日の出来事
こんばんは佐野です。
季節の変わりめという事で風邪をひいているやわな人間も多いかと思われます。
そして今日僕は風邪をひきかけました。
正直、僕は風邪をひかない。400戦無敗と佐野は言われている。
バカは風邪をひかないというがどういう事かご存知ですか?
バカは風邪だという事にも気づかないぐらいおバカさんだということです。
僕は風邪だと気づいていてもそれを認めない男だ!
むしろ元気になってきたね!こうしてブログってるし!

僕はけいきづけにおしるこを飲んでおいた!
寒くなったらこれと決めている!コーンポタージュ派が多い中、僕は断然おしるこ派だ!
甘酒もおいてあるがあれを飲む人いるのだろうか?僕は甘酒の需要を心配している。
話がかなり脱線しましたが、僕は風邪をひかない!
なぜなら400戦無敗、絶対に負けられないというプライドがあるからだ!
季節の変わりめという事で風邪をひいているやわな人間も多いかと思われます。
そして今日僕は風邪をひきかけました。
正直、僕は風邪をひかない。400戦無敗と佐野は言われている。
バカは風邪をひかないというがどういう事かご存知ですか?
バカは風邪だという事にも気づかないぐらいおバカさんだということです。
僕は風邪だと気づいていてもそれを認めない男だ!
むしろ元気になってきたね!こうしてブログってるし!

僕はけいきづけにおしるこを飲んでおいた!
寒くなったらこれと決めている!コーンポタージュ派が多い中、僕は断然おしるこ派だ!
甘酒もおいてあるがあれを飲む人いるのだろうか?僕は甘酒の需要を心配している。
話がかなり脱線しましたが、僕は風邪をひかない!
なぜなら400戦無敗、絶対に負けられないというプライドがあるからだ!
2008年10月23日
焼肉 勢
こんばんは佐野です。
突然ですが、焼肉って良いですよね!焼肉の季節ってないですよね!?
僕は年中焼肉を食べていたいです。毎日でもいけるね!僕は焼肉が食えなくなったら男の機能を果たしていない気がする。
そこまで考えています。

という訳で昨日は休みだったので、焼肉勢さんにお邪魔しました。お店がオープンして以来焼肉屋に行きました。
という事は半年行っていなかったと。。。
伊勢社長のブログにもやっと、やっと、やっと来てくれましたと書いてありましたが、、、
こちらとしてもやっと、やっと、やっと、焼肉にありつけたという感じです!
僕は肉は全て好きなのですが、特にレバ刺しが好きですねぇ~
昨日初めて食べましたが、ギャラ!?も好きになりました。確か、胃の部分と言っておられたような。。
勢さんの肉は全部美味しかったです。これは芸能人も来るわ!と思いました。
司町は家からも近いんで、とても良いとこ見つけたって感じです!
またお伺いしますねぇ~!!
突然ですが、焼肉って良いですよね!焼肉の季節ってないですよね!?
僕は年中焼肉を食べていたいです。毎日でもいけるね!僕は焼肉が食えなくなったら男の機能を果たしていない気がする。
そこまで考えています。

という訳で昨日は休みだったので、焼肉勢さんにお邪魔しました。お店がオープンして以来焼肉屋に行きました。
という事は半年行っていなかったと。。。
伊勢社長のブログにもやっと、やっと、やっと来てくれましたと書いてありましたが、、、
こちらとしてもやっと、やっと、やっと、焼肉にありつけたという感じです!
僕は肉は全て好きなのですが、特にレバ刺しが好きですねぇ~
昨日初めて食べましたが、ギャラ!?も好きになりました。確か、胃の部分と言っておられたような。。
勢さんの肉は全部美味しかったです。これは芸能人も来るわ!と思いました。
司町は家からも近いんで、とても良いとこ見つけたって感じです!
またお伺いしますねぇ~!!
2008年10月22日
やり手な人
こんばんは佐野です。
皆さん、よくやり手な人っていうフレーズ耳にしますよね。
この人はやり手な人だとか、やり手な青年実業家なんて言ったりもします。
これは何をもってやり手だとか言ってるんですかねぇ~!?
そんなに深く考えることではないかもしませんが、僕も是非このやり手になりたいです。そしてチャンプール佐野はやり手な
男だ!なんていつかは言われてみたいものです。
チャンプールにはやり手なスタッフがいます。

私の事はもうブログにのせなくていい!と言っていたが今日も書きたいと思います。
僕の同級生達は結構迷惑してるみたいですね!
ふ~ん。。みんなも大変ですね^^
これはあるランチタイムの出来事である。
最近みんなに罵声を浴びせられるポイントカードがある。
ランチ一つ頼めば1チャンプール(1スタンプ)、二人で頼めば2チャンプールというシステム。
その日、トミは30歳という年齢には勝てないのか2名様お会計の時スタンプカードを発行したが1チャンプールしか押さなかった。忘れていたのである。。
そこを佐野は見逃さない。
佐野:「今、スタンプ2個押した?」
トミ:「ん?押してないよ!」
佐野:「今二人だから2個じゃない?」
トミ:「やっべぇ!!」
トミ:「追いかける!?」
佐野:「んーもう行っちゃったしな。。。」
トミ:「大丈夫、私ならいけるよ!!」
この「大丈夫、私ならいけるよ!!」を解読し説明いたしますと、走ったら追いつけるよとかそんな安い次元の事を指しているの
ではございません。
私なら、別に間違いを認めて素直に謝ってスタンプ押してくることぐらい恥ずかしくないよ!そこら辺の若い女子と一緒にしないでマスターさん!っという事を言っているのです。
これはですね、意外に出来そうで出来ることじゃないんですよね。。
トミはスタンプ台とスタンプを持って走っていった!
そして元陸上部トミは帰ってきた。
トミ:「もう一個押してきたったわ!」
トミ:「あと外行って気づいたけど、黒板でパンプキンパイがパンキンパイになっとるぞ。」
トミはぶつぶつ言いながら黒板のパンキンパイを直しに行った。
見事な行動力。そしてすかさずミスをもみ消す為に、黒板にダメだしをするという言葉のすり替え。
流石だ!!なんてやり手な女なんだ!
この言葉も佐野心の名言集に新たな1ページを刻んだ。
30歳雇用形態パートの妙に説得力のある御言葉。
「大丈夫、私ならいけるよ!!」
皆さん、よくやり手な人っていうフレーズ耳にしますよね。
この人はやり手な人だとか、やり手な青年実業家なんて言ったりもします。
これは何をもってやり手だとか言ってるんですかねぇ~!?
そんなに深く考えることではないかもしませんが、僕も是非このやり手になりたいです。そしてチャンプール佐野はやり手な
男だ!なんていつかは言われてみたいものです。
チャンプールにはやり手なスタッフがいます。

私の事はもうブログにのせなくていい!と言っていたが今日も書きたいと思います。
僕の同級生達は結構迷惑してるみたいですね!
ふ~ん。。みんなも大変ですね^^
これはあるランチタイムの出来事である。
最近みんなに罵声を浴びせられるポイントカードがある。
ランチ一つ頼めば1チャンプール(1スタンプ)、二人で頼めば2チャンプールというシステム。
その日、トミは30歳という年齢には勝てないのか2名様お会計の時スタンプカードを発行したが1チャンプールしか押さなかった。忘れていたのである。。
そこを佐野は見逃さない。
佐野:「今、スタンプ2個押した?」
トミ:「ん?押してないよ!」
佐野:「今二人だから2個じゃない?」
トミ:「やっべぇ!!」
トミ:「追いかける!?」
佐野:「んーもう行っちゃったしな。。。」
トミ:「大丈夫、私ならいけるよ!!」
この「大丈夫、私ならいけるよ!!」を解読し説明いたしますと、走ったら追いつけるよとかそんな安い次元の事を指しているの
ではございません。
私なら、別に間違いを認めて素直に謝ってスタンプ押してくることぐらい恥ずかしくないよ!そこら辺の若い女子と一緒にしないでマスターさん!っという事を言っているのです。
これはですね、意外に出来そうで出来ることじゃないんですよね。。
トミはスタンプ台とスタンプを持って走っていった!
そして元陸上部トミは帰ってきた。
トミ:「もう一個押してきたったわ!」
トミ:「あと外行って気づいたけど、黒板でパンプキンパイがパンキンパイになっとるぞ。」
トミはぶつぶつ言いながら黒板のパンキンパイを直しに行った。
見事な行動力。そしてすかさずミスをもみ消す為に、黒板にダメだしをするという言葉のすり替え。
流石だ!!なんてやり手な女なんだ!
この言葉も佐野心の名言集に新たな1ページを刻んだ。
30歳雇用形態パートの妙に説得力のある御言葉。
「大丈夫、私ならいけるよ!!」
2008年10月20日
今日の出来事
こんばんは佐野です。
今日は中学以来行っていなかった挙母祭りに行きました。
もちろんフレンチドックを買いに!

ハイジさんのブログにも書いてありましたが、ちょっと違いましたね。。
昔の古き良き時代はもっとカリッと揚がってましたよ!あとソースが1種類足りませんでしたね。
僕はフレンチドックには細かいですから~。
だが昔のようにカラシを全面に塗りたくる佐野スタイルは変えませんでした。
もしかしたら僕はこの塗る作業が好きなのかもしれない。。

中学の時はまったく見ていませんでしたが、山車が通って行くの見るのって面白いですね!感動しました!
なんせフレンチドックしか見てませんでしたから。。
夜の営業はそんな祭り帰りの人達?かな?がご来店頂けました。
祭り帰りではないと思いますが、焼肉勢の伊勢社長、フューネ三浦様、あずき庵の野場様、野場様の同級生のお方、
韓国料理鳥打令のムラケン様にご来店頂きました。
初めてお会いするのですが、鳥打令のムラケン様は佐野の中学校の先輩にあたる方でした。
佐野の姉と同級生です。昔噂では聞いていましたが、お会いできて嬉しく思います^^
お会計の時はポイントカードの件で、今や恒例となりましたが皆さんから罵声を浴びました。
そしてこれも恒例となりましたが、得意の平謝りで乗り切りました!
皆様本日もご来店ありがとうございます^^
今日は中学以来行っていなかった挙母祭りに行きました。
もちろんフレンチドックを買いに!

ハイジさんのブログにも書いてありましたが、ちょっと違いましたね。。
昔の古き良き時代はもっとカリッと揚がってましたよ!あとソースが1種類足りませんでしたね。
僕はフレンチドックには細かいですから~。
だが昔のようにカラシを全面に塗りたくる佐野スタイルは変えませんでした。
もしかしたら僕はこの塗る作業が好きなのかもしれない。。

中学の時はまったく見ていませんでしたが、山車が通って行くの見るのって面白いですね!感動しました!
なんせフレンチドックしか見てませんでしたから。。
夜の営業はそんな祭り帰りの人達?かな?がご来店頂けました。
祭り帰りではないと思いますが、焼肉勢の伊勢社長、フューネ三浦様、あずき庵の野場様、野場様の同級生のお方、
韓国料理鳥打令のムラケン様にご来店頂きました。
初めてお会いするのですが、鳥打令のムラケン様は佐野の中学校の先輩にあたる方でした。
佐野の姉と同級生です。昔噂では聞いていましたが、お会いできて嬉しく思います^^
お会計の時はポイントカードの件で、今や恒例となりましたが皆さんから罵声を浴びました。
そしてこれも恒例となりましたが、得意の平謝りで乗り切りました!
皆様本日もご来店ありがとうございます^^
2008年10月19日
ラジオ収録
おはようございます、佐野です。
火曜日の話になりますが、ひまわりネットワークのエフエム豊田スタジオで
「ココバナ~地元企業のトップ、ここだけの話」の番組収録に行ってきました。
ラジオ収録はこれで2回目なのですが、前回は生放送でかなり緊張しましたが今回は生ではなかったので、とても
気楽にそして佐野得意のてきトークでやっつけてきました!

ルーコの井上社長にインタビューされる佐野。
ラジオのスタジオは緊張しないのですが、井上さんの存在に佐野は若干緊張します。。
ココバナは僕も好きで、ミスリムさんや勢さんの話もブログに書いてあったので見ていました。
僕はいったいどんな質問をされるんだろう?
経営とか難しい話されても困るもんなぁ~。。僕は不安を抱えていた。。
収録数日前に質問内容がFAXで送られてきた。
中でも印象的な質問が、ブログがすごく面白いと評判ですがその面白さはどこでやしなわれたんでしょうか?
そしていつも面白い事を考えているんでしょうか? という質問だった。。
僕は嬉しかったが、、それを聞いてどうするんだ?勢さんとかにはそんな質問なかった気がするけど。。
なんか面白い質問項目になっていて笑えました^^
出来れば僕はラジオなのに3択とかで答えたかった。その質問に関してはAが正解です!
もしくはその質問の答えは図1のようになります!などなど。。
でも店を始めてから色々経験させてもらえるので嬉しい限りです!
こちらの放送は10月20日(月)~10月24日(金)のAM7:55~7:59の約3分番組です。
5日に分けて放送されるのかな!?たぶんそうです。
編集されてると思うので佐野も内容は知りませんが、皆さん良かったら聞いて下さい!!
チャンネルはFM豊田の78.6MHzです。
火曜日の話になりますが、ひまわりネットワークのエフエム豊田スタジオで
「ココバナ~地元企業のトップ、ここだけの話」の番組収録に行ってきました。
ラジオ収録はこれで2回目なのですが、前回は生放送でかなり緊張しましたが今回は生ではなかったので、とても
気楽にそして佐野得意のてきトークでやっつけてきました!

ルーコの井上社長にインタビューされる佐野。
ラジオのスタジオは緊張しないのですが、井上さんの存在に佐野は若干緊張します。。
ココバナは僕も好きで、ミスリムさんや勢さんの話もブログに書いてあったので見ていました。
僕はいったいどんな質問をされるんだろう?
経営とか難しい話されても困るもんなぁ~。。僕は不安を抱えていた。。
収録数日前に質問内容がFAXで送られてきた。
中でも印象的な質問が、ブログがすごく面白いと評判ですがその面白さはどこでやしなわれたんでしょうか?
そしていつも面白い事を考えているんでしょうか? という質問だった。。
僕は嬉しかったが、、それを聞いてどうするんだ?勢さんとかにはそんな質問なかった気がするけど。。
なんか面白い質問項目になっていて笑えました^^
出来れば僕はラジオなのに3択とかで答えたかった。その質問に関してはAが正解です!
もしくはその質問の答えは図1のようになります!などなど。。
でも店を始めてから色々経験させてもらえるので嬉しい限りです!
こちらの放送は10月20日(月)~10月24日(金)のAM7:55~7:59の約3分番組です。
5日に分けて放送されるのかな!?たぶんそうです。
編集されてると思うので佐野も内容は知りませんが、皆さん良かったら聞いて下さい!!
チャンネルはFM豊田の78.6MHzです。
2008年10月19日
今日の出来事
こんばんは佐野です。
今日は挙母祭りということで昼間のランチタイムにはカップルや家族連れで賑わいました。
そしてその家族連れの中にはやまのぶ梅坪店の世界のホンダ様にもご来店頂けました!
ホンダさんは奥さんと娘のナノハちゃんと一緒に来られました。
僕はナノハちゃんに惚れました!ほんとに可愛らしい子でした。落ち着きがない所もまた好きです。
厨房であの子可愛いわぁ~と連発していたら、ルーシーが変な目で見ていた。。
「俺だってそうゆう一面あるからね!!」
時を同じくしてハイジさんも挙母祭りでフレンチドックを食べる前哨戦としてパフェを食べに来てくれました。
僕はハイジさんは年も近いということもあり、質問口撃をツイツイ色々してしまう。
一飲食店の店員としてあるまじき荒業を魅せている。そんな僕をハイジさんはスナックのママのようだと言っている。
皆様本日もご来店ありがとうございます。頑張ってポイントカード貯めて下さい!!
今日は挙母祭りということで昼間のランチタイムにはカップルや家族連れで賑わいました。
そしてその家族連れの中にはやまのぶ梅坪店の世界のホンダ様にもご来店頂けました!
ホンダさんは奥さんと娘のナノハちゃんと一緒に来られました。
僕はナノハちゃんに惚れました!ほんとに可愛らしい子でした。落ち着きがない所もまた好きです。
厨房であの子可愛いわぁ~と連発していたら、ルーシーが変な目で見ていた。。
「俺だってそうゆう一面あるからね!!」
時を同じくしてハイジさんも挙母祭りでフレンチドックを食べる前哨戦としてパフェを食べに来てくれました。
僕はハイジさんは年も近いということもあり、質問口撃をツイツイ色々してしまう。
一飲食店の店員としてあるまじき荒業を魅せている。そんな僕をハイジさんはスナックのママのようだと言っている。
皆様本日もご来店ありがとうございます。頑張ってポイントカード貯めて下さい!!
2008年10月18日
愛の説教部屋
こんばんはポイントカード事件に火がつき追いかけまわされている渦中の人、佐野です。
ブロガーさんどおしでこんなメールも行われているようです。

これはチャッピーちゃんメールです。
そして1台の車が店の前に止まりました。。
そして店にはいるなり。。。。

ギロチンチョークを食らいました!

正義の味方、ダンディーNです!!
皆さん、どう考えてもビジュアル的にダンディーNは悪役の気がするのですが。。。
こんなヒーロー考えられません!まず子供ウケしませんし!
僕はもしダンディーNが格闘技ゲームのキャラクターにいたら絶対使いますね!
ストリートファイターのエドモンド本田と戦わせたいです!
ブロガーさんどおしでこんなメールも行われているようです。

これはチャッピーちゃんメールです。
そして1台の車が店の前に止まりました。。
そして店にはいるなり。。。。

ギロチンチョークを食らいました!

正義の味方、ダンディーNです!!
皆さん、どう考えてもビジュアル的にダンディーNは悪役の気がするのですが。。。
こんなヒーロー考えられません!まず子供ウケしませんし!
僕はもしダンディーNが格闘技ゲームのキャラクターにいたら絶対使いますね!
ストリートファイターのエドモンド本田と戦わせたいです!
2008年10月17日
ポイントカード
こんばんは佐野です。
本日からポイントカード始めました!


ランチもしくはスイーツタイムを頼まれた方、1チャンプール(1スタンプ)です。
夜は1000円で1チャンプールになります。10チャンプール貯まると500円の金券が出ます!
皆さんポイントカードって色んな所で貰いますが、別にそんなに嬉しくない内容だったりしませんか!?
気の遠くなるような所まで貯めないといけなかったり。。。そして捨ててしまったりなんて事も。。
僕はどおせ捨ててしまわれるなら、どおせ叶わぬ恋であるのならば。。
すぐに貯まる近い幸せを皆さんに還元いたします!結婚したいタイプになりたいのです!
10チャンプールなんてすぐですよ!昨日のポンちゃんの場合、昼に1チャンプール、夜に3チャンプールでもうすでに
4チャンプール本来ゲットできております!
もしくは例えばシモテックさんが会社を挙げてチャンプールにご来店された時などは、3万円使われたらそこでもう30チャンプール。1500円の金券ゲットになるのです。
注意:他券との併用は不可です。金券は利用は1人1枚とさせて頂きます。しかし例えば3人で3枚とかは利用できますので!
本日からポイントカードをスタートさせ記念すべき初めて貰って頂いたお客様はティア佳織様ご夫妻でした!
いつもランチタイムに来て頂きありがとうございます!!
そもそもこのポイントカードは実はオープン当初から出来ておりました。棚を掃除していてビックリ!!
佐野、オープンして半年もの間忘れておりました。。
ブロガーの皆さんの中には、ランチ10回ぐらい行った事あるぞ、もしくは1万円ぐらいディナーに使ったと言われる方多数
いるかと思います。怒りが込み上げてこられる方もおられるかもしれませんね!!
「でも佐野っちってほんとに憎めない男だよね、もぉおっちょこちょいなんだから!」
「どんまい!佐野っち!!」
そんな優しい声が聞こえてきそうです。なぁ~んつって^^
違うか^^ちっ違うかぁ~^^がははははぁ~^^ ←(オッサン風)
佐野、安っぽい土下座ならいつでもしますので!!
本日からポイントカード始めました!


ランチもしくはスイーツタイムを頼まれた方、1チャンプール(1スタンプ)です。
夜は1000円で1チャンプールになります。10チャンプール貯まると500円の金券が出ます!
皆さんポイントカードって色んな所で貰いますが、別にそんなに嬉しくない内容だったりしませんか!?
気の遠くなるような所まで貯めないといけなかったり。。。そして捨ててしまったりなんて事も。。
僕はどおせ捨ててしまわれるなら、どおせ叶わぬ恋であるのならば。。
すぐに貯まる近い幸せを皆さんに還元いたします!結婚したいタイプになりたいのです!
10チャンプールなんてすぐですよ!昨日のポンちゃんの場合、昼に1チャンプール、夜に3チャンプールでもうすでに
4チャンプール本来ゲットできております!
もしくは例えばシモテックさんが会社を挙げてチャンプールにご来店された時などは、3万円使われたらそこでもう30チャンプール。1500円の金券ゲットになるのです。
注意:他券との併用は不可です。金券は利用は1人1枚とさせて頂きます。しかし例えば3人で3枚とかは利用できますので!
本日からポイントカードをスタートさせ記念すべき初めて貰って頂いたお客様はティア佳織様ご夫妻でした!
いつもランチタイムに来て頂きありがとうございます!!
そもそもこのポイントカードは実はオープン当初から出来ておりました。棚を掃除していてビックリ!!
佐野、オープンして半年もの間忘れておりました。。
ブロガーの皆さんの中には、ランチ10回ぐらい行った事あるぞ、もしくは1万円ぐらいディナーに使ったと言われる方多数
いるかと思います。怒りが込み上げてこられる方もおられるかもしれませんね!!
「でも佐野っちってほんとに憎めない男だよね、もぉおっちょこちょいなんだから!」
「どんまい!佐野っち!!」
そんな優しい声が聞こえてきそうです。なぁ~んつって^^
違うか^^ちっ違うかぁ~^^がははははぁ~^^ ←(オッサン風)
佐野、安っぽい土下座ならいつでもしますので!!
2008年10月16日
今日の出来事
こんばんは、鼻の中にデキモノらしきものができ2日間違和感を感じている佐野です。
これは何かの暗示なのか、それとも神の思し召しか。
それと関係あるのか分かりませんが今日は三好のポンちゃん、チャッピーちゃん、らむっこという豊田ブーログを代表する
ご意見番が3人チャンプールに集まりました。
女子が3人集まろうものなら、3時間4時間は当たり前、店を出てから駐車場で30分は喋り倒します。
男には全く理解できませんが、女子とはそういうものらしいです。
3人の中でもポンちゃんは久々にお会いしました。ポンちゃんは荒手なご意見番だ!
まず本日のメニューにないものほ2品チョイス。その後、仕事中と見せかけ食事中だった佐野を無理矢理席に座らせるという
暴挙にでました。
一応チャンプールは業態的にはメンズパブになるので本来、指名料を頂くのだがポンちゃんという事で若干のサービスは
しておきました。
ポンちゃんは今日の夜も息子さんと一緒に来てくれた^^
ブロガーさんの中で1日に2回来た人はポンちゃんが初めてだろう。。
息子さんもとてもイケてるメンズだった!A&Wルートビアを飲んで、おいしいと言っていたので将来が楽しみな息子さんだ!
今日はほんとにポンちゃんデーだった。そして3人の裏話に興味津々だった佐野も盗み聞きができて良かった!
しかしこの話はブログには書けない^^
皆様どうもどうもお疲れちゃんぷーる。
これは何かの暗示なのか、それとも神の思し召しか。
それと関係あるのか分かりませんが今日は三好のポンちゃん、チャッピーちゃん、らむっこという豊田ブーログを代表する
ご意見番が3人チャンプールに集まりました。
女子が3人集まろうものなら、3時間4時間は当たり前、店を出てから駐車場で30分は喋り倒します。
男には全く理解できませんが、女子とはそういうものらしいです。
3人の中でもポンちゃんは久々にお会いしました。ポンちゃんは荒手なご意見番だ!
まず本日のメニューにないものほ2品チョイス。その後、仕事中と見せかけ食事中だった佐野を無理矢理席に座らせるという
暴挙にでました。
一応チャンプールは業態的にはメンズパブになるので本来、指名料を頂くのだがポンちゃんという事で若干のサービスは
しておきました。
ポンちゃんは今日の夜も息子さんと一緒に来てくれた^^
ブロガーさんの中で1日に2回来た人はポンちゃんが初めてだろう。。
息子さんもとてもイケてるメンズだった!A&Wルートビアを飲んで、おいしいと言っていたので将来が楽しみな息子さんだ!
今日はほんとにポンちゃんデーだった。そして3人の裏話に興味津々だった佐野も盗み聞きができて良かった!
しかしこの話はブログには書けない^^
皆様どうもどうもお疲れちゃんぷーる。
2008年10月14日
今日の出来事
こんばんはまたまた佐野です。
今日は昼間にチャッピー姉さんとベンマネさんにご来店頂きました^^
この組み合わせは僕が見た中で一番オモローな感じでした。
まさに異種格闘技戦。
西の横綱ベンマネさんVS東のデンジャラスクイーンチャッピー姉さん。
見守るは角番大関の佐野。
両者共に一歩も引かない舌戦が繰り広げられておりました。チャッピーちゃんの笑い声がこだまする。
そしてベンマネさんのココナッツミルクのピッチが上がる!
そんな時、角界のドンが現れた!こっぺ横山の姐さんだ!
なんという因果だろう。。暇をもてあました神々の遊びなのか。。
まさに三つ巴、バミューダトライアングル状態!
三人の昼会、すべらな~い話は尽きないのであった。
今日は昼間にチャッピー姉さんとベンマネさんにご来店頂きました^^
この組み合わせは僕が見た中で一番オモローな感じでした。
まさに異種格闘技戦。
西の横綱ベンマネさんVS東のデンジャラスクイーンチャッピー姉さん。
見守るは角番大関の佐野。
両者共に一歩も引かない舌戦が繰り広げられておりました。チャッピーちゃんの笑い声がこだまする。
そしてベンマネさんのココナッツミルクのピッチが上がる!
そんな時、角界のドンが現れた!こっぺ横山の姐さんだ!
なんという因果だろう。。暇をもてあました神々の遊びなのか。。
まさに三つ巴、バミューダトライアングル状態!
三人の昼会、すべらな~い話は尽きないのであった。
2008年10月14日
大物ルーキー再び
こんばんは、佐野です。
T.Kなき今、チャンプールは女性スタッフだけになってしまいました。
それも異端児的な女子ばかりです。
そんな中、大学生の清楚で爽やかなスタッフが入りました!

スタッフの中村さんです。
僕は新人スタッフが入ると、色々と質問攻撃を繰り広げる。
名言収集家の僕は会話の中で常に名言が転がり落ちていないか目を光らせ耳を澄ましているのです。
佐野:「中村さんは絶対かかさないテレビ番組とかある?」
中村さん:「え~なんだろうなぁ??」
こんな清楚で爽やかな女子なのだ、僕は心の中で月9のドラマもしくはあいのりあたりだろうと踏んでいた。
もうすでに心の中ではあいのりに20チャンプール賭けている!
中村さん:「えーなんだろうな??」
まだ考えているのかこの女子は!!早く答えてしまいなさい!あいのりだと!
いや違う、スマスマからあいのりへの一連の作業だな!僕はこれに50チャンプール賭けた。
中村さん:「んーしいて言えばスポルトですかね!」
僕は飲んでいたコーラが鼻から出そうになった。
佐野:「オッサンじゃん!!」
僕は爆笑した!中村さんはかなりのプロ野球ファンらしく、クライマックスシリーズに意義を唱えている。
僕はクライマックスシリーズの意味もパリーグとセリーグがなぜ戦わないといけないのか意味がわからないが、中村さんが
色々教えてくれた。
そもそもいつか知らないが、巨人が優勝したらしいのだが、13ゲーム差ぐらいをヒックリ返しての優勝らしい。
そんなドラマをクライマックスシリーズで潰してはいけないのだと、中村さんは熱く語っていた。
中村さんはドラゴンズファンなのだが、ドラ吉魂が許さないのか今回は巨人が優勝で良いのだと言っていた!
僕はこの女、面白い!!と思った!なかなか今時の女子にはない感性だ。
よくぞこの我がチャンプールを選んでくれた!
君の存在をもっと早く知っていたら間違いなくドラフト1位指名していたはずだ!
そんな大学3年生、女子の名言。
「んーしいて言えばスポルトですかね!」
T.Kなき今、チャンプールは女性スタッフだけになってしまいました。
それも異端児的な女子ばかりです。
そんな中、大学生の清楚で爽やかなスタッフが入りました!

スタッフの中村さんです。
僕は新人スタッフが入ると、色々と質問攻撃を繰り広げる。
名言収集家の僕は会話の中で常に名言が転がり落ちていないか目を光らせ耳を澄ましているのです。
佐野:「中村さんは絶対かかさないテレビ番組とかある?」
中村さん:「え~なんだろうなぁ??」
こんな清楚で爽やかな女子なのだ、僕は心の中で月9のドラマもしくはあいのりあたりだろうと踏んでいた。
もうすでに心の中ではあいのりに20チャンプール賭けている!
中村さん:「えーなんだろうな??」
まだ考えているのかこの女子は!!早く答えてしまいなさい!あいのりだと!
いや違う、スマスマからあいのりへの一連の作業だな!僕はこれに50チャンプール賭けた。
中村さん:「んーしいて言えばスポルトですかね!」
僕は飲んでいたコーラが鼻から出そうになった。
佐野:「オッサンじゃん!!」
僕は爆笑した!中村さんはかなりのプロ野球ファンらしく、クライマックスシリーズに意義を唱えている。
僕はクライマックスシリーズの意味もパリーグとセリーグがなぜ戦わないといけないのか意味がわからないが、中村さんが
色々教えてくれた。
そもそもいつか知らないが、巨人が優勝したらしいのだが、13ゲーム差ぐらいをヒックリ返しての優勝らしい。
そんなドラマをクライマックスシリーズで潰してはいけないのだと、中村さんは熱く語っていた。
中村さんはドラゴンズファンなのだが、ドラ吉魂が許さないのか今回は巨人が優勝で良いのだと言っていた!
僕はこの女、面白い!!と思った!なかなか今時の女子にはない感性だ。
よくぞこの我がチャンプールを選んでくれた!
君の存在をもっと早く知っていたら間違いなくドラフト1位指名していたはずだ!
そんな大学3年生、女子の名言。
「んーしいて言えばスポルトですかね!」