ブログでカフェチャンプールのメニューをご紹介。国旗をクリック!
アジアメキシコアメリカイタリアイギリスブラジルロシア

2012年04月13日

リビドー



人は精神のテンションがある一線を越えた所まで達すると異常な行動に出るものである。

理性というリミッターがかかるようにできているのだが、その理性さえもオーバードライブしてしまうような精神状態に陥った時、そこから噴出される熱気とリビドーを最燃焼させて行動にターボがかかる。





おまわりさん!こっちです!!

うちのスタッフにルーシー宇佐美という残念な女がいます。


三十路にして独身。

独身にして三十路の彼女は、今日も枝豆をテイクアウトして行きました。


休みの日にわざわざチャンプールに来て枝豆をテイクアウトします。


ルーシー曰く、「チャンプールの枝豆が一番美味い!!」


正直、僕は枝豆の味を褒められたところで全く嬉しくないのですが、僕ぐらいのキモヲタになると枝豆の塩加減に若干のこだわりを持つのも事実です。

確かに普通の店よりは僕の塩加減のが奇抜で美味いでしょう。


それを知っているルーシーだからこそ、休日に枝豆をテイクアウトしにくるわけなんです。


枝豆をテイクアウトするのはルーシー宇佐美か、おとんRiderぐらいのもんです。


さてそんな枝豆の店、チャンプールなのですが4月8日で4周年を迎えることができました。

これもひとえに、僕の塩加減の賜物かなぁと思います。


しかし4年って早いですね。


4年過ぎて思うことは、このペースで行ったらすぐ死ぬなってことです。


なんとか娘が成人するまでは頑張ってお店も続けていきたいなぁと思っています。



子供もいないし結婚もしてない僕ですが、想像で話してみました。


想像とか目標っていいよね。


目標は希望が生まれるよ。


希望はペシミズムを打ち消すよ。

最近はよく店のことを想像しています。


なにかが生まれそうです。




いつも来てくれるお客さん・スタッフのみんなありがとね!!



ではまた。